SSブログ
手から手へ展 ブログトップ

手から手へ展シンポジウム [手から手へ展]

本日2時より。手から手へ展シンポジウム
http://handtohand0311.blogspot.jp/

会場 ゲートシティホール
http://www.gatecity.jp/access/

時間 2時〜5時(休憩あり)
対象:大人
大きな部屋なので、当日参加も大丈夫みたいですよ〜。


出演:降矢奈々(絵本作家)・浜田桂子(絵本作家)
    はたこうしろう(絵本作家)・兼森理恵(書店員)山福朱実(絵本作家)
 司会:広松由希子(絵本研究家)

*終了後、パネラーおよび来場の「手展」作家によるサイン会を行います。

コメント(0) 

「フルサトのカタチ』 始まってます。(nowaki 京都にて) [手から手へ展]

京都、nowakiさんでのグループ展に参加しています。

「フルサトのカタチ展」

4月18日〜27日
 *会期中、22日休み

この展示は、京都国際マンガミュージアムで開催中の
手から手へ展の関連展示。

「ふるさと」を形作るものがテーマの作品が展示されています。
早川は版画を2点出しています。

参加作家(22名)
あおきひろえ・石井聖岳・植田真・大畑いくの・おくはらゆめ
かとうまふみ・加藤休ミ・軽部武宏・佐野貴俊・スズキコージ
ダイモンナオ・たんじあきこ・寺門孝之・どいかや・中野真典
西淑・長谷川義史・早川純子・はやしますみ・町田尚子
松成真理子・ミロコマチコ

(敬称略)


http://nowaki3jyo.exblog.jp/19691109/

京都国際マンガミュージアムからnowakiへ歩いて行けますよ♫

週末展示を見に行くので、また写真をアップします〜。
コメント(0) 

「手から手へ展」 横浜展開催中や [手から手へ展]

横浜の日本新聞博物館での「手から手へ展」は
12月23日までとなりました!

関東でゆったり見れる最後の機会!?  

今度の日曜日には広松由希子さんによるギャラリーツアーがあります。
15日(日)14時~14時30分
参加希望の方は、2階展示室の前にお集りください。

「手から手へ展」

会 場:日本新聞博物館 2階・企画展示室


会 期:2013年10月26日(土)~12月23日(月・祝)
 10:00~17:00(入館は18:00まで) 

休館日 月曜日(祝日の場合は次の平日)




入場料:一般・大人=500円 高校生=300円 中学生以下=無料


詳細はこちら 
日本新聞博物館 http://newspark.jp/newspark/info/index.html

主 催:東京新聞 日本新聞博物館

共 催:手から手へ実行委員会、
日本国際児童図書評議会(JBBY)

後 援:神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会、
tvk(テレビ神奈川)、絵本学会、

スロバキア共和国大使館、スロバキア郵政



日本新聞博物館
〒231-8311
神奈川県横浜市中区日本大通11 
横浜情報文化センター
アクセスMAPはこちら
 045-661-2040
http://newspark.jp/newspark/floor/info_next.html

手から手へ展ってなに? 
手から手へ展のブログより以下転載
*************************************
『手から手へ展は、子どもの本に関わる日本の絵本作家たちが、
「3.11後の世界から私たちの未来を考える」というテーマで世界の仲間たちに呼びかけて、
作品を募った展覧会です。
日本、スロヴァキア、そしてヨーロッパ諸国からの有志56名が参加し、
震災から一年後の2012年3月、イタリアのボローニャで最初の展覧会が開催されました。
その後、ブラティスラヴァ、ワルシャワ、アムステルダム、コペンハーゲンを駆け巡り、
世界の人々に、作家たちの想いを届けてきました。
そして2013年3月、新たな参加作家を加えた110名とともに、
日本巡回展を開催しています。』

手から手へ展公式ホームページ
http://handtohand311.org/index.html

手から手へ展ブログ
http://handtohand0311.blogspot.jp/

手から手へ展facebook
https://www.facebook.com/pages/From-Hand-to-Hand-手から手へ展/162094673949181

手から手へ展twitter
https://twitter.com/teten2013

*この展示の作品は販売しています。

1310-yokohama_omote.jpg

コメント(0) 

「手から手へ展」の映像ドーン!見てね。 [手から手へ展]

NHK国際放送局(http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/)で
12日に「手から手へ展」が紹介されました。

現在巡回中の、ちひろ美術館・東京での会場風景。
そして参加作家の山田真奈未さん、
ワウター・ヴァン・レークさんがインタビューで登場!
手展をサポートしてくださっている野坂悦子さんの姿も!

展示の様子が映像から感じられますぞ!

NEWSLINE Features内、下記リンクにて
今日から2週間配信されるとのこと。ぜひ!

http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/newsline/201307120824.html


「手から手へ展」
子どもの本に関わる日本の絵本作家たちが、
「3.11後の世界から私たちの未来を考える」というテーマで
世界の仲間たちに呼びかけて、作品を募った展覧会です。
早川も参加しております。
選挙行く前に、見ていただけると嬉しいなあ。

東京展は8月4日まで。
この後、島根→横浜→京都など巡回予定。

手展:サイト
http://handtohand311.org/
手展:ブログ
http://handtohand0311.blogspot.jp/
手展:facebookページ
http://www.facebook.com/pages/From-Hand-to-Hand-手から手へ展/162094673949181
コメント(0) 

27名の絵本作家が贈る『絵本と挿絵の版画展』(丸善丸の内本店4Fギャラリーにて) [手から手へ展]

昨日おかげさまで、丸善丸の内本店4Fギャラリーでの展示終了しました。
沢山の方に見ていただくことができて良かった!
ありがとうございます。
27名の展示作品は250点!版画版画で楽しかったなあ。

この展示は「手から手へ展」の関連展示です。沢山の方の協力をいただき
本当にありがとうございます。

会場の様子、またイベントのようすなど、フェイスブック上のこちらをご覧ください。
http://www.facebook.com/events/294087854058962/


会場は東京駅のすぐ前。丸の内オアゾの中にある丸善のギャラリーで開催。
外にでると、すぐ東京駅。
2013.06.11.1.jpg

入って左奥から写した会場写真。
2013.06.11.3.jpg

こちらは反対側から写真をパシャ。
2013.06.11.2.jpg

早川の原画、販売作品はこんな感じで展示。
「スマントリとスコスロノ」「うさぎさんのあたらしいいえ」(共に福音館書店)
「たべちゃうぞ」(リーブル)の原画、また原画を販売用に刷り直したもの。

2013.06.11.4.jpg


一部レジ上にも!
こちらは、絵本「てんくがくれためんこ」(偕成社)、
「はやくちこぶた」(瑞雲舎)の原画アクリルで描いたもの。

2013.06.11.5.jpg


試し刷りの版画を、ポストカードサイズにカットしたものも販売しました。
(絵本「スマントリとスコスロノ」、「たべちゃうぞ」から)

2013.06.11.6.jpg

2013.06.11.7.jpg


以下、フェイスブックからの展示情報を転載
:::::::::::::::::::::::::::::::
手から手へ展 関連企画展☆ http://handtohand311.org/
=============================

27名の絵本作家が贈る『絵本と挿絵の版画展』

2013年3月より日本での巡回が始まった「手から手へ展」に併せまして、丸善・丸の内本店では「手から手へ展」に賛同した作家による企画展を開催いたします。今展では、版画による絵本原画や挿絵の販売のほか、絵本原画の展示もいたします。また、絵本を中心に書籍もお楽しみいただけますので、ぜひご高覧ください。
(売り上げの一部は寄付いたします。)

期 間:2013年6月5日(水)〜11日(火)
    9:00〜21:00/最終日16時まで

イベント:
  *トーク『造本のすべて』←終了
   講 師:小林敏也× 聞き手:山福朱実
   日 時:6月8日(土) 16:00〜18:00
   参加費:1.000円(定員30名 要予約)
  *ワークショップ『小さな木版画教室』←終了
   講 師:山口マオ+ 手伝い:山福朱実
   日 時:6月9日(日) 13:00〜17:00
   参加費:材料費込み2.000円(定員10名 要予約)

会 場:丸善・丸の内本店 4階ギャラリー
   http://www.maruzen.co.jp/shopinfo/
   100-8203 千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ
   Tel.03-5288-8881

参加作家(五十音順敬称略):
  石井聖岳、市居みか、今井俊、太田大輔、岡田千晶、
  くまあやこ、グレゴワール・ソロタレフ、こしだミカ、
  こみねゆら、小林敏也、坂田季代子、篠原晴美、
  タダジュン、たなか鮎子、田中清代、早川純子、
  広瀬ひかり、降矢奈々、ペテル・ウフナール、
  松本里美、宮沢ゆかり、山口マオ、山田真奈未、
  山福朱実、レナード・ワイスガード、渡辺美智雄、
  渡邊智子

協 賛:あかね書房、岩崎書店、岩波書店、エイト社、
  偕成社、グランまま社、好学社、佼成出版社、講談社、
  ゴブリン書房、小学館、春風社、BL出版、福音館書店、
  フレーベル館、ブロンズ新社、文渓堂、リーブル
コメント(0) 

ててんてぬぐい [手から手へ展]

*てんてぬぐい*
手から手へ展に参加している作家、約60人が
“手”をテーマに書き下ろした手ぬぐい柄。

2013.03.20.1.jpg
(上記画像は山福朱実さんから頂いた、できたてホヤホヤ画像。)

このイラストは無償で描きおろされており、売り上げの一部は
作家たちがボランティアで賄っている各種関連企画の運営費に充てられます。

↓手から手へ展についての趣旨をご覧ください。
http://handtohand311.org/concept.html

販売する所、また値段。また誰がどの柄??なのかも、
詳細は今しばらくおまちください〜。

先日手ぬぐいを染めてくださった、“旭染工”さんに
山福朱実さん、篠原晴美さん、早川の3名で
“ててんてぬぐい”の染めの見学に行きました。

制作工程を丁寧に説明してくださいました。
ありがとうございます!

以下その時の写真をちょこっと。

“注せん”という染め方で染めています。

色を白く抜きたい所に、糊を布の上に置きます。
茶色い四角は、手ぬぐいの型紙。
IMG_7089.jpg


布をひっくり返して、両側から染料を注ぎ、染めます。
糊がついたところは、染まりません。
IMG_7106.jpg


藍色に染まった手ぬぐい生地。糊を洗いながします。
IMG_7118.jpg


乾燥される手ぬぐい達。自然乾燥されます。
IMG_7159.jpg


乾燥機で乾かす様子も見せていただきましたよ=。雨の日などはこうして乾かすとのこと。
IMG_7142.jpg

コメント(0) 

4月6日の朝帰国予定です。 [手から手へ展]

まだブラチスラヴァ(スロヴェキア)でフラフラしてます。
4月5日の飛行機で帰国、6日の朝着予定です。

もっていった宿題はまったくの手つかず。。。あうあう。。
帰国前に写真だけでもブログにはアップできたらな〜と(妄想)。

コメント(0) 

手展旅行/4日目/初日ちゃお〜  [手から手へ展]

2012年3月20日

いよいよ展示初日。
今日も9時に美術館近くで朝食の待ち合わせ。
展示前にも微調整があるので早めに早めに。。。

リコッタチーズとほうれん草がはさまったパンを
食べました。

2012.03.20.3.jpg2012.03.20.2.jpg

美術館の前にポスターが飾られてたのでパチリと記念写真。

2012.03.20.4.jpg

旧市街の市立中世美術館(Museo Civico Medievale)
入り口の写真です。

2012.03.20.5.jpg

手から手へ展の展示は、
市立中世美術館の中にある、石碑館が展示会場。
石碑館の建物自体の保護のため入り口のドアは今のところ開放できません。
(あけてもらえるよう、交渉中なのです。。。)
博物館のようにライティングが暗く重厚な雰囲気ですな。

2012.03.20.7.jpg


展示を見に来るお客様がいらっしゃったり、
夜のオープニング打ち合わせなどしているうちに、
あっという間にお昼過ぎになってしまいました。

2時頃近所でお昼ご飯。
注文した料理が全員白い料理。。。テーブルクロスも真っ白なので、
「白い食事会だ〜と」みんなで笑ってしまいました。
他のテーブルはトマトソースとかで色とりどりの料理で華やかなのです。

写真は白い(チーズの)ニョッキ。

2012.03.20.9.jpg

BOOK FAIR を一時間ほど覗きにいきました。
写真は駐車場からフェア会場に向かう所。

2012.03.20.11.jpg

BOOK FAIRも2日目。活気にあふれていました。

2012.03.20.12.jpg

手から手へ展のオープニングは無事終わりました。
準備やオープニングの沢山の人で、
写真を撮る余裕できなかった。。。残念。
詳しいオープニングの記事は後ほど別記事で書きます。

オープニングあとに、食事。夕食のデザート。

2012.03.20.14.jpg

*********************************
「手から手へ・11、3、2011 震災後のメッセージ」展
http://www.zrukydoruky.sk/

*ボローニャ展 3月20日(火)~ 3月24日(土)
オープニングは20日6時半から
会場:市立中世美術館内の石碑館(il Museo Medievale)
http://www.comune.bologna.it/iperbole/MuseiCivici/museicivici2000ita/collezionimed.htm

*ブラチスラヴァ展 3月28日(水)~ 4月28日(土)
会場:BIBIANA
http://www.bibiana.sk/

ブログ記事は、帰国後加筆する予定です。
コメント(2) 

手展旅行  [手から手へ展]

「手から手へ・11、3、2011 震災後のメッセージ」展が、
ヨーロッパを巡回展示することになりました。

最初の展示場所はイタリアのボローニャ、その次はスロヴァキア。

ボローニャは毎年子どもの本の見本市、
ボローニャブックフェア(Bologna Fiere)が行われる所で有名です。

そのブックフェアの公式イベントの一つとして、
市内の市立中世美術館(Museo Civico Medievale)で
展示するはこびになったのです。

その次の展示はスロヴァキアのブラチスラヴァ。
こちらも国際的な絵本原画のビエンナーレ、
ブラティスラヴァ世界絵本原画展が行われていることで有名。

今回、この2つの展示の会期が近い。またヨーロッパなので近い。
そして現地に知り合いが沢山いる!!ということで、

展示のお手伝いができるし、見本市も見にいける!
現地に住んでいる知り合いがいるなんて
滅多にないチャンスだわーと
思い切ってボローニャ、スロヴァキアと、行くことにしました。

今はネットで飛行機や宿も予約できるので
貧乏旅行者にとっては楽ですが、
間違えてないかどきどきです。。。

宿は、ネットのBooking.com などで調べたり
(ブックフェア中は宿の値段が通常の2倍するのです!)
飛行機もなるべく乗り継ぎが少ない所を選びました。

とはいえ英語もイタリア語も喋れないのに、
一人でボローニャの宿まで、まずはたどり着けるんだろうか???
出発までいろんな不安がありました。


今回の旅行では、毎年作っているカレンダーの売り上げを活用させていただきました。
また出版社のリーブルさんから絵本「たべちゃうぞ」の原稿料を
前借りさせていただいたりと、たくさんの方から協力いただきました。
ありがとうございます!

*この記事は、後日旅行記の全体を見つつ、加筆する予定です。(2013.1.15記)
コメント(0) 
手から手へ展 ブログトップ
メッセージを送る

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。