SSブログ

『あずきまる』その2 [絵本、挿絵制作メモ]

夏に、アズキ畑の見学に行く機会をいただきました。
畑作り名人のおばあちゃん。Kさんの畑。
(山梨県の韮崎から車でしばらく行ったところです。)
ライターのHさんの案内で、絵本の編集のk山さんと共に
8月の9日に畑を見学させていただきました。
丁度アズキの花が咲きはじめていている頃でした。(早いのはサヤが出来ていたり)
08.9.16.jpg
早川の大遅刻で畑に着いたときには
12時頃の日差しが強い時間。
暑い中みなさんありがとうございました。

畑には小豆だけでなく、“ささげ”や落花生も育っていて一緒に見せて頂きました。
“ささげ”のお豆は小豆とそっくりなのに、葉っぱや花は似ていないので。ビックリ。
小豆は作るのは手間がかからないそうなのですが、
朝夕雑草をこまめに取り除いているそうです。(朝夕!ひい。。。)
Kさんの畑にはほとんど雑草が見当たりません。。。すごい。

その後ライターのHさんのご自宅にお邪魔したあと、
Hさんのお友達のカフェ
「くじらぐも」さんでお昼ごはん。

Hさんのご自宅もすばらしかったのですが、
(ご自分も畑でいろいろ育てている方で、庭はまるでハーブ畑。)
「くじらくも」さんもまた古い農家を改装した居心地のよいカフェ。
いや。もうお二人のブログをごらんください。

Hさんのブログはこちら
「田舎に暮らす」
http://blogs.yahoo.co.jp/dcbaha

「くじらぐも」さんのブログはこちら
http://ameblo.jp/yasurinpime/

季刊誌「うたかま」(農文協 http://ukatama.net/
9号の特集記事“豆のある台所”のなかにも
お二人の紹介が載っています。
お手元にある方はぜひパラリとめくってみてください。

カフェでは「スモモのラッシー」と「ピザ」をパクパク。
ピザはズッキーニ、ゴルゴンゾーラチーズと蜂蜜、トウモロコシの3種類。
モッチリした生地の上に(ハーブ入り)
素材がお花のように一種類ずつのっています。
塩味のきいた素朴なビザで食べると体の奥から元気がでる味です。

帰ってから「うかたま」を読み返し。あ〜。
花豆のタルトも食べたかったとすごい後悔。
また行かなければ!


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

メッセージを送る

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。